1月19日(土)〜2月11日(月・祝)

 江戸時代後期から明治初期にかけて、和歌山では陶磁器生産が盛んに行われまし
た。この時期、陶磁器生産が盛んになった背景として、民間の需要の増大に伴って、
国産陶磁器の育成を積極的に行おうとする紀伊藩の姿勢がありました。同時に、十代
藩主治宝・十一代藩主斉順という個性のある藩主の登場も見逃すことはできません。
 今回の企画展では、館蔵品や寄託品の“やきもの”のなかから、治宝や斉順と深く関
わる御庭焼(偕楽園焼や清寧軒焼)の優品を紹介します。同時に、これらの御庭焼が
どのように展開していったのか、関連資料も含めながら考えてみます。

企画展:きのくにのやきもの―御庭焼を中心に―
会 期:平成20年1月19日(土)〜2月11日(月・祝)
会 場:和歌山県立博物館 企画展示室
開館時間:9時30分〜17時(入館は16時30分まで)
休館日:月曜日(ただし2/11は開館)
入館料:一般:260円(210円)大学生:150円(120円)
※( )内は20名以上の団体料金、高校生以下、65
歳以上の高齢者、障害者の方、県内に在学中の外
国人留学生(外国人就学生も含む)は無料 
清寧軒焼 黒楽茶碗 銘 妹嶋夕照 江戸時代後期
楽家十代吉左右衛門(楽旦入)作

ミュージアムトーク(展示解説)を、1月19日(土)、2月2日(土)の午後2時から行います。

展 示 資 料 目 録
1 偕楽園焼と楽焼
偕楽園焼 白釉洲浜香合    
1合
文政2年(1819)
和歌山県立博物館 
偕楽園焼 赤楽つくね蓋置・緑釉竹節蓋
2点
文政2年(1819)
和歌山県立博物館 
偕楽園焼 黄瀬戸写丸香合
1合
文政2年(1819)
和歌山県立博物館
偕楽園焼 赤楽捻梅香合
1合
文政2年(1819)
和歌山県立博物館
偕楽園焼 織部写弾香合  
1合
文政2年(1819)
和歌山県立博物館
偕楽園焼 白釉振出茶入
1口
文政2年(1819)
個人
偕楽園焼 白釉四方香合
1合
文政2年(1819)
個人
赤楽茶碗
1口
文政9年(1826)
和歌山県立博物館
偕楽園焼 白釉巌雪写茶碗
1口
文政10年(1827)
和歌山県立博物館
10
偕楽園焼 黒楽古形洲浜香合 
1合
文政10年(1827)
和歌山県立博物館
11
偕楽園焼 黒楽玉香合
1合
文政10年(1827)
和歌山県立博物館
12
置上菊香合 
1合
文政11年(1828)
和歌山県立博物館
13
偕楽園焼 赤楽炮烙
1口
天保7年(1836)
和歌山県立博物館
14
偕楽園焼 焼締伽藍香合 
1合
天保7年(1836)
和歌山県立博物館
15
偕楽園焼 灰釉平茶碗 銘 新樹 
1口
江戸時代後期
和歌山県立博物館
2 偕楽園焼と交趾写
16
交趾釉月梅図皿
1対
文政11年(1828)
和歌山県立博物館
17
偕楽園焼 交趾写二彩寿字文花 
1口
江戸時代後期
和歌山県立博物館
18
偕楽園焼 交趾写二彩寿字文大花生
1口
江戸時代後期
和歌山県立博物館
19
偕楽園焼 交趾写黄白釉寿字文花生
1口
江戸時代後期
和歌山県立博物館
20
偕楽園焼 浅黄交趾写花生
1口
江戸時代後期
和歌山県立博物館
21
偕楽園焼 鉄砂釉花生
1口
江戸時代後期
和歌山県立博物館
3 偕楽園焼と南紀男山焼
22
南紀男山焼 交趾写二彩花生
1口
嘉永元年(1848)
和歌山県立博物館
23
偕楽園焼 交趾写二彩寿字文兜鉢  
1口
江戸時代後期
和歌山県立博物館
24
偕楽園焼 浅黄釉交趾写寿字文兜鉢  
1口
江戸時代後期
和歌山県立博物館
25
偕楽園焼 金彩寿字文盃  
6客
嘉永2年(1849)
和歌山県立博物館
26
偕楽園焼 青磁唐草文香炉
1口
江戸時代後期
和歌山県立博物館
27
偕楽園焼 染付菊唐草鬼面文香炉
1口
江戸時代後期
和歌山県立博物館
28
南紀男山焼 染付梅竹図寸胴水指
1口
文政12年(1829)
和歌山県立博物館
29
南紀男山焼 染付八ツ藤文火鉢 
1口
江戸時代後期
和歌山県立博物館
30
南紀高松焼 染付桃源僊居図筒花生
1口
江戸時代後期
和歌山県立博物館
4 清寧軒焼
31
清寧軒焼 黒楽輪蓋置  
1点
天保5年(1834)
和歌山県立博物館
32
清寧軒焼 黒楽茶入 銘 瑞穂
1口
江戸時代後期
和歌山県立博物館
33
清寧軒焼 赤楽茶碗 銘 福禄寿 
1口
江戸時代後期
和歌山県立博物館
34
清寧軒焼 黒楽茶碗 銘 妹嶋夕照 
1口
江戸時代後期
和歌山県立博物館
35
清寧軒焼 青磁写茶碗 銘 薄緑
1口
江戸時代後期
個人
5 西浜御殿と治宝
36
西浜御殿之図  
1枚
江戸時代後期
和歌山県立博物館
37
書 瑞雲 徳川治宝筆
1幅
江戸時代後期
和歌山県立博物館
38
書 眉寿 徳川治宝筆
1幅
江戸時代後期
和歌山県立博物館
39
偕楽園御庭塗 堆朱中央卓
1基
江戸時代後期
和歌山県立博物館
40
偕楽園御庭織 袱紗
1枚
江戸時代後期
和歌山県立博物館
6 文書に記された御庭焼
41
千家系譜
1冊
文政9年(1826)
和歌山県立文書館
42
大村家系譜 
1冊
元治2年(1865)
和歌山県立文書館
43
節斎印譜
1冊
江戸時代後期
個人
44
森家系譜
1冊
天保4年(1833)
和歌山県立文書館
45
渥美家系譜 
1冊
慶応元年(1865)
和歌山県立文書館
46
南紀徳川史 
3冊
明治34年(1901)
紀州東照宮
47
紀伊国名所図会 後編 巻之四
1冊
嘉永4年(1851)
和歌山県立博物館
48
紀伊続風土記
 2冊
江戸時代後期
和歌山県立図書館