熊野古道と王子社


熊野詣の道は二つに大別される。伊勢の側から入る伊勢路と和歌山を通って南下する紀伊路である。紀伊路は途中、田辺を過ぎたところで中辺路と大辺路に分かれ、山中に分け入る中辺路は上皇たちが好んで参詣に用いた道であった。平安時代後期には道筋に三山の末社であり遙拝所でもある王子社が数多く祠られるようになり、やがて「熊野九十九王子」と呼ばれるようになる。現在「歴史の道」の指定を受け、古道の保守・整備が進められている。